シリンジの先を噛んで放してくれません
パソコンの調子が悪く、長い間更新ができませんでした。m(__)m
その間にメールやコメントをくださった方々、すぐにお返事をすることができずに申し訳ございませんでした。現在のナナは、腰回りが細くなってしまいましたが、なんとか頑張っています。
しかし、最近ちょっと困ったことが…。
それは、流動食やお水を飲ませる時に使うシリンジ(針のない注射器)の先を、一度噛むとなかなか離さなく(離せなく?)なってしまったことです。
顎の力が衰えて、固形物を噛み砕くことはできなくなりましたが、一度にガブッと噛み付く力はまだまだ衰えていません。
小さなシリンジを使っていると引っ張り合いがずっと続いてしまいますので、今では大きなシリンジを使うことにしています。(それでも毎回大変です。)
どうやら引っ張り合いを楽しんでいるようですね…。しょうがないので今後も引っ張り合いにお付き合いしようと思っています。(;・∀・)
スポンサード リンク
タグ
2013年1月31日 | コメント/トラックバック(12) |
カテゴリー:老犬ナナの介護日記
この投稿のトラックバックURL:
トラックバック
コメント
こんにちは。
シリンジを噛んでいるななちゃん、笑っていますね(笑)
引っ張り合うのがとても楽しいのかな~。可愛い~(^^)
我が家のじじ様も腰回りが細くなってきましたよ。私の腰の周りのお肉を分けてあげたいくらいです(笑)
コメントありがとうございます。
少し可笑しく書きましたが、ごはんを食べさせたり
お水を飲ませたりするのは本当に大変で、
毎日この引っ張り合いが何度も繰り返されています…(笑)
しろちゃん、ダンボちゃんをお尻で踏んだっていいから、
頑張って自力で立ち上がるんだよー。頑張って!!
ナナちゃん、引っ張りっこを楽しんでるのね。
ごはんを食べながら、遊んじゃってるのかな?
いっぱい食べるんだよ~~~♪
(o^^o)
コメントありがとうございます。
ナナは今ではめったに声を出すことはないのですが、
シリンジを引っ張り合っているとたまに「ウゥゥ!」と
唸ることがあるので、楽しんでいるんだろうと思います。
ごはんを食べさせるのに必死となっている私としては
少し迷惑なんですけどね。(笑)
うめちゃん、新しいベッド買ってもらってよかったね♪
毛並がつやつやだね。(*´▽`*)
はじめまして、のん母と申します。
シリンジを咥えて、ナナちゃん幸せそうなお顔ですね。
きっと大変なのでしょうが、引っ張り合いと遊びに見立ててお付き合いするmidoriさん、素敵です。
「老犬介護のお悩み」とてもよくまとめられていて、参考にさせていただいています。
リンクさせていただいてよいですか。
どうぞよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
私は専門家でも何でもないので「老犬介護のお悩み」は
お役に立てるかわかりませんが、読んでいただいて嬉しいです。
のんちゃんはナナより半年年少さんなんですね。
ナナはその頃から足が悪くなってきたので、
のんちゃんは長く健康でいられるようにしっかりと歩いてね♪
リンクの件、ありがとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
ナナちゃん楽しんでるね♪
こうゆうチョットした事もいい刺激になってるんだろうなぁ。
ナナちゃんの楽しそうな表情見れて、なんだか嬉しいです♪
コメントありがとうございます。
引っ張り合いにお付き合いしながら、
噛まれないようにいつも細心の注意を払っています。
もし噛まれたら、豆まきの最中にたまさんが青鬼さんに
噛まれたような跡では収まりませんから。(笑)
P.S.
リンクをしていただいていたこと、
存じ上げておりませんでした。m(__)m
こちらからもリンクいたしました。
今後ともよろしくお願いします。
リンクさせていただきました。ありがとうございます。
実は、後から前の記事を詳しく読み、
ナナちゃんの容態を知り、このようなときにリンクのお願いなど、不用意でなかったかと、反省しております。
ナナちゃん、今日も引っぱりっこを楽しんでいるでしょうか。
楽しみながら、いっぱいごっくんしてね。
いえいえ、そんなこと全くありませんよ!!
とても嬉しかったです♪
こちらからもリンクいたしました。(^^)
今後ともよろしくお願いします。
よかった~ヽ(;▽;)ノ ナナちゃんがシリンジを
ガシガシ出来る元気があって 安心しました!!
うちのフラフラゆらゆらグルグル&転倒付の17歳、黒柴風の
老犬ウィリーは、百均のドレッシング容器で水分摂取をさせる
のですが、同じように先ちょをガシガシしてします。(*´∀`*)
でも、そのチカラ強さに ちょっとだけ安心しちゃいますよね
生きてるだけで、まるもうけ ですよね!!o(^▽^)o
コメントありがとうございます。
ドレッシングの容器!一度使ってみます。
シリンジよりも楽にお水を飲ませられそうですね。
声を出して感情を表すことがめったになくなってしまった今、
こうやってガシガシしているのを見ていると、
強い生命力を感じられて嬉しくなります。(^^)
ウィリーちゃんも一緒に頑張ろうね♪